ビットコインを支える技術として、一躍脚光を浴びたブロックチェーン技術。ただ、その名前を聞いたことはあるけど、いまいちどのような技術なのか知らないという方も多いかと思います。そこで今回は、そんな方に向けて、知っているようで知らないブロックチェーン技術について、優しく解説していきたいと思います!
ブロックチェーンとは?
ブロックチェーンがビットコインと同じものとして間違って認識されることがあります。確かにブロックチェーンは、仮想通貨ビットコインの基幹技術として発明されましたが、ブロックチェーンはあくまで、取引データ技術のことであり、その技術をビットコインが使用しているということなので、同じというわけではありません。
ブロックチェーンは、分散して管理されているのが特徴で、仮想通貨を利用しているあらゆるユーザーのコンピューターに取引のデータ履歴が保存されます。銀行のような中央集権的である管理機関がないため、権限が一箇所に集中することがありません。インターネット上での金融取引や、重要データのやりとりなど、オープンな金融サービスを実現する有望な技術の1つです。また、様々な用途への応用が可能であるため、多くの企業から注目が集まっています。
ブロックチェーン技術の基本的な仕組み
先ほどもお伝えしたように、ブロックチェーンは管理が分散されているのが特徴で、金融機関などの管理機関を介さず、 ユーザー同士でシステムを管理し合っています。仮想通貨取引の履歴データをトランザクションといい、そのトランザクションがいくつかまとまったものをブロックといいます。
銀行の預金通帳に例えるなら、トランザクションは預入や引出などの取引履歴で、ブロックはいくつかの取引履歴をまとめた通帳の1ページをイメージしていただくとわかりやすいと思います。
ブロックが新しく追加されて、次々とチェーンのように連なっていく(この流れを承認といいます)と、ブロックチェーンになります。ブロックを生成するには、マイニングと呼ばれる、コンピューターによる膨大な計算が必要で、出された計算問題を最も早く解いた人がその権利を得ます。また、見事マイニングに成功した場合、報酬が与えられます。
この膨大な計算が、うそをついて新しいブロックを生成したり、ブロックチェーンの書き換えを行って過去の履歴を改ざんしたりする不正を困難にしています。
ちなみに、イーサリアムという仮想通貨に使用されている、ブロックチェーンを用いた契約の自動化技術に、スマートコントラクトというものがあります。このプログラムは、不正を未然に防ぐための紙面での契約が不要にし、虚偽の申請を気にする必要を無くしています。
ブロックチェーンのメリット
ブロックチェーンのメリットの一つ目は、安全性の高さです。
暗号化され、分散して保存されているブロックチェーンは、改ざんが困難であり、不正を未然に防ぎます。金融サービスに大きなメリットをもたらしています。
二つ目は、海外への送金コストが大幅に削減できるという点です。
通常の場合、金融機関を経由することで多額の手数料が発生します。かつては送金回数が増えるほど送金コストがネックになっていましたが、ブロックチェーンによって ユーザー同士の直接的な送金が実現したことにより、手数料はほとんどかかりません。
三つ目は、先ほど少しだけでてきましたが、スマートコントラクトという技術によって、契約の効率化と改ざん防止に貢献できる点です。ブロックチェーンを用いたこの技術によって、約定照合や契約状況の把握を、第三者機関を介さずに行うことができます。既存の契約業務を自動化できるということです。また、一つ目のメリットとして挙げた、安全性の高さにより、契約内容の改ざんも防ぎます。証券や不動産取引のように、これまで第三者機関による審査や照合が必要であった領域において、活用されることが期待されています。
まとめ
このように、ブロックチェーン技術の活用によって、高い透明性や信頼性、安全性をインターネット上で確保できることから、金融サービスはもちろん、様々な用途へ応用されることで、人々の生活をより豊かにすることを期待できるでしょう。
- ビットコインATMは、世界中に全体でおよそ4000台ある!
- 日本では、現在4か所のビットコインATMがある。
- これからビットコインATMはもっと増えていく!!