話題沸騰中の仮想通貨。仮想通貨という言葉を聞く機会も多くなりましたよね。しかし、仮想通貨に対して、危険で、怪しいイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。また、取引するメリット・デメリットも正直あやふやですよね。
今回は、最近仮想通貨が気になっている、もしくは取引を始めようとしている初心者の方に向けて、特に知っておくべき内容を解説します!
仮想通貨は安全なのか、危険なのか?
そもそも、なぜ仮想通貨は危険なもの、怪しいものと考えられがちなのでしょうか。その理由として一つ挙げられるのは、2018年1月に仮想通貨取引所コインチェック(coincheck)を舞台に発生した、580億円相当のNEMが流出するという盗難事件ではないでしょうか。
この事件に対して、マスコミは連日のように仮想通貨に対してネガティブな報道をしたため、仮想通貨投資が危険なものであると考えてられてしまった原因だと思われます。この事件後、仮想通貨取引所では様々なセキュリティ対策を行っていますが、正直100%確実に安全とはいえないのが現状です。
しかし、この危険性をできるだけゼロに近づけることならできます。そこで重要なポイントが3点あります。
1つ目は、自分が利用しようとしている仮想通貨取引所のセキュリティ対策が、金融庁から認可を受けているかどうか確認することです。
セキュリティ対策が万全であればあるほど、危険性を回避する可能性が高いといえます。
2つ目は、必要に応じて自分で仮想通貨を保管する「ウォレット」の種類を使い分けながら、できるだけ安全に保管するということです。どんなにセキュリティ対策を実施している仮想通貨取引所でも、100%安全とはいえないので、全ての仮想通貨を預けずに、自分が保有している仮想通貨を守りましょう。
3つ目は、一社の仮想通貨取引所に預けるのではなく、複数の仮想通貨取引所に分散させることです。リスク分散につながります。
仮想通貨取引のメリットは?デメリットは?
仮想通貨取引のメリットは、少額から取引が可能であるということです。同じ金融商品で最低でも数万円必要な株式やFXに比べ、ビットコイン取引所のbitFlyerでは、およそ0.02円から取引でき、少ない元手で投資することができます。
また、もう一つは、送金がとにかく安いことです。この点が、普通のお金との大きな違いです。
仮想通貨は、発行主体がいないので、送金手数料がほとんどかかりません。例えば、日本から海外に10万円送金する場合、普通のお金だと手数料が6500円から8500円かかりますが、ビットコインの場合、0BTCなので、手数料はかかりません。仮想通貨の最大のメリットの一つといえます。
対して、仮想通貨取引のデメリットとしては、値動きが激しいうえに制限できないため、投資としてはハイリスクハイリターンであるといえます。上昇トレンドのときには大きな利益を得ることができますが、下降トレンドのときには一瞬で資産を失うリスクを秘めています。また、先ほども少し解説しましたが、ネット上の通貨である仮想通貨には、ハッキングされる可能性が常に伴います。
また、いかなる国家や組織のコントロールを受けず、中央管理者もいないため、何か起こった場合の保証も一切ありません。これらのようなリスクを伴うことは、仮想通貨取引をするデメリットであるといえるでしょう。
3.まとめ
1.金融庁から認可を受けているかどうか確認する
2.「ウォレット」の種類を使い分けながら、できるだけ安全に保管する
3.複数の仮想通貨取引所に分散させる[/box05]
現在、大手企業も続々と参入しており、これから仮想通貨の時代が進んでいくことは間違いないでしょう。新たな仮想通貨も毎日のように誕生しています。しかし、それが本当に信頼できるものであるか、自分でしっかりと吟味できるようにならなければいけません。今のうちから、仮想通貨の知識や情報を収集しておきましょう。